ファミリーペイント
水性リペアコート カラー

ファミリーペイント
水性リペアコート カラー

水性塗料木部着色
”水性リペアコート”は超微臭で人や地球にやさしく、古くなった木床フローリングをきれいにに甦らせることができる木床メンテナンス用塗料です。フローリング用のワックスに比べてアルコール系除菌剤に強く、白化や軟化がしにくいため塗膜が長持ちします。

ファミリーペイント<br>水性リペアコート カラー
ファミリーペイント<br>水性リペアコート カラー
ファミリーペイント<br>水性リペアコート カラー
ファミリーペイント<br>水性リペアコート カラー

特徴

古くなった木床フローリングがきれいに甦ります。

優れた耐摩耗性・耐薬品性で塗り替え頻度を軽減できます。

アルコール系除菌剤に強く、白化・軟化がしにくい!

人にやさしい安心の環境配慮型水性塗料です。

オーソドックスなカラー3色から選べます。

仕上がりタイプ
半透明着色(木目を生かす)

色見本

色見本

適した場所・用途

屋内外区分屋内用 / 木部塗り替え
用途木床フローリングの塗り替え・木製インテリア製品・木製雑貨など

規格

ラインナップ250ml
塗り面積3.5㎡ / 250ml (畳約2枚分)2回塗り
標準塗り回数2回塗り
カラー3色 (ライトブラウン・ダークブラウン・メープル)
塗料タイプ合成樹脂塗料
乾燥時間2時間以上 (気温20℃の時)
塗り重ね時間の目安塗り重ね時間は2時間以上 (気温20℃の時) / 冬季は4時間以上
うすめ液

注意事項

・他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜を十分に取り除いてから塗って下さい。
・常時水のかかるところや浸かるところ、いつも湿っているところには適しません。
・直に食品に触れる物には使用しないで下さい。

水性リペアコートカラーの使用方法

STEP.01

塗装面の汚れをきれいにする

塗装面の汚れをきれいにする

STEP.02

刷毛またはローラーで塗装

刷毛またはローラーで塗装

STEP.03

乾燥

乾燥

ワンポイントアドバイス

■ 水性塗料の性質上、一定期間放置すると分離してしまうので、よく振ってからご使用ください。

関連製品

関連お役立ち情報

ジャンルから探す

場所から探す

素材から探す

効果から探す